インテリア雑誌、芸能・映画雑誌、創元SFホーガンなど買取致しました!

「白玉デコ★スイーツ 作っちゃお!」という本を住吉図書館で妻が借りて参りまして、その中にあったかなかったか、にゃんにゃん肉球抹茶白玉を作ってくださいました。食べにくさ爆発ですが、きなこをまぶして、おいしく頂きました。愛らしくて食べにくいレシピ満載ですので、機会があればご覧ください!

本日はインテリア雑誌「住む。」をはじめ、「家庭画報2012年3月号」等の新しい雑誌や、ダリ図録、嵐が表紙の「+act. Mini 」「CINEMA SQUARE」「Cut」、文庫では「孤独のグルメ」「梶原一騎伝」「星を継ぐもの」などを買取させて頂きました。

インテリア雑誌では「Casa BRUTUS」「Real Design」「モダンインテリア」なども高価買取致しております。

★本日の買取一覧★

住む。 2010年 05月号 [雑誌]
住む。 2007年 02月号 [雑誌]
住む。 2009年 08月号 [雑誌]
Tarzan (ターザン) 2011年 12/8号 [雑誌]
Cut (カット) 2011年 11月号 [雑誌]
一個人 (いっこじん) 2011年 10月号 [雑誌]
家庭画報 2012年 03月号 [雑誌]
+act. Mini (プラスアクトミニ) vol.16 (+act. 2012年 3月号 増刊)
恋におちたら ~ 僕の成功の秘密 ~ DVD-BOX
日本映画magazine vol.19 (OAK MOOK 372)
万年筆スタイル―Pen & letter (2) (ワールド・ムック (567))
万年筆スタイル―Pen & letter (ワールド・ムック (512))
ケアマネジメントの仕事術
CINEMA SQUARE vol.38 (HINODE MOOK 70)
ほめ言葉ハンドブック
マンガでわかる上司と部下の職場系心理学
誰も教えてくれないお金の話 (Sanctuary books)
御社の「非正規」雇用、ここが問題です!
新ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論 (小学館文庫)
安心できる化粧品選び
21世紀の国富論
押さえどころ ネット商売をやる人の法律知識
孤独のグルメ (扶桑社文庫)
梶原一騎伝 (新潮文庫)
ゴールデンスランバー (新潮文庫)
アガリ症を7日間で克服する本 (PHP文庫)
軍事学入門 (ちくま文庫)
星を継ぐもの (創元SF文庫)
青い鳥の本
レッスンDVD付 バランスボールエクササイズ
ダリ図録
Kanji in Context [ Workbook Vol. 1 ]
マッキンゼー 経営の本質 意思と仕組み
産業連関分析入門―ExcelとVBAでらくらくIO分析
「人生を楽しむ」ための30法則
滝沢乃南写真集『NAKED PEACH』(DVD付)
はじめての写経―般若心経を書く (NHK趣味悠々)
JMPによる多変量データ活用術
若い教師を育てる—各校で取り組む若手育成プラン
わかりやすい セクシュアルハラスメント裁判例集
ビートたけし×松本清張 点と線 [DVD]
集成「ある夢想家の手帖から」〈下〉


買取のお申込みはこちらからどうぞ!【本・CD・DVD・ゲーム高価買取致します】

こちらの記事もどうぞ!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ

スイス・ドイツ・フランスの美術館図録、ドイツ語ゲーテなど洋書買取!

昨日に引き続き、同じお客様より洋書買取の第二便が到着致しました。
海外の美術館図録が揃いましたので、ささやかな紹介文とともに掲載したいと思います。

Alte Nationalgalerie Berlin
ベルリン旧国立美術館

ドイツ、ベルリンのムゼウムスインゼル(博物館島)にある美術館。ベルリン国立博物館群を構成する美術館の一つで、古典主義、ロマン主義、ビーダーマイヤー様式、印象派、初期モダニズムの絵画を所蔵している。1999年には博物館島のその他の歴史的建造物とともに、ユネスコの世界文化遺産に登録された。

Courtauld Institute Galleries
コートールド美術館ギャラリーズ

ロンドンのウェストミンスター地区にある美術館。厳密にはロンドン大学附属コートールド美術研究所 (Courtauld Institute of Art) の美術館でありサマセット・ハウス内に設けられている。比較的小規模なギャラリーであるが印象派や後期印象派のコレクションは非常に質が高い。

Kunsthaus Zurich / Christian Klemm
チューリッヒ美術館/クリスチャン・クレム

スイスのチューリヒにある美術館である。後期ゴシックやイタリア・バロック、オランダ絵画、フランドル絵画から印象派絵画、表現主義絵画まで所蔵している。また、フェルディナンド・ホドラーなどスイスの芸術家の作品のほか、アルベルト・ジャコメッティの彫刻72点をはじめとするコレクションも有名。その他にも素描や版画、写真やビデオ作品のコレクションもある。

Kunstmuseum Bern / Hans Ch von Tavel
スイス ベルン美術館

スイスのベルンにある美術館である。中世から近代までの作品を所蔵しており、ギュスターヴ・クールベ、ポール・セザンヌ、アンリ・マティス、パブロ・ピカソ、マルク・シャガール、ワシリー・カンディンスキーなどを見ることが出来る。またフェルディナンド・ホドラーやアルベール・アンカー、アドルフ・ヴェルフリなどのスイス芸術も充実している。

Die Hamburger Kunsthalle, Bauten und Bilder / Uwe M. Schneede
ハンブルク市立美術館、建物、およびイメージ/ウーヴェ・M.シュニーデ

ドイツのハンブルクにある美術館。ゴシック絵画から、ピカソやフランシス・ベーコンの作品も所蔵している。また、ホルスト・ヤンセンの版画作品はすべて所蔵している。

Musee de l orangerie / Michel Hoog
オランジュリー美術館

フランスのパリにある印象派とポスト印象派の美術館である。セザンヌ、マティス、モディリアーニ、モネ、ピカソ、ルノワール、シスレー、スーティンなどの作品を収蔵している。1区のコンコルド広場の隣、テュイルリー公園内にセーヌ川に面して建っている。もともとはテュイルリー宮殿のオレンジ温室(オランジュリー)だったが、1927年、モネの『睡蓮』の連作を収めるために美術館として整備されたのである。

Max Liebermann und die franzosischen Impressionisten.
マックスリーバーマンとフランスの印象派

リーバーマンは当初、田園の人物や、彼の生活風景などを描いていた。後に、彼はロヴィス・コリント(Lovis Corinth)、マックス・スレーフォークト(Max Slevogt)らとともにドイツ印象派の代表的作家となる。彼は受け継いだ遺産をフランスの印象派絵画の収集にも費やした。その後、自分の庭の風景のほかにブルジョワジーなど富裕階級の生活風景や肖像画を描くようになり、ドイツの美術界や上流社会で尊敬される画家となった。一方で、より新しい世代であったゴッホなどを余り評価せず、ベルリンのナショナルギャラリーがゴッホの作品を巨費を投じて買った際には非難の一文を書いている。


Chado: The Japanese Way of Tea
茶道:茶の日本の道

Chronik der Menschheit
人類の年代記

Der alte Mann und das Meer (Bibliothek Suhrkamp) / Ernest Hemingway
老人と海(ライブラリズーアカンプ)/アーネスト・ヘミングウェイ

Der Rabe: Mit dem Essay ‘Die Methode der Komposition’ (Insel Bucherei) / Edgar Allan Poe
レイブン:エッセイ構成の方法 / エドガー・アラン・ポー

Ich bin so guter Dinge : Goethe fur Kinder / Johann Wolfgang Goethe
私はとても良いものだ / ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ

裏千家懐石 (1976年) [古書]


国内・海外の各種美術館展覧会・原画展や個人図録、美術展パンフレット、宝塚の公演パンフや舞台・演劇・映画パンフレットも買取いたします!書架ご整理の際にはぜひともご用命ください。


買取のお申込みはこちらからどうぞ!【本・CD・DVD・ゲーム高価買取致します】

こちらの記事もどうぞ!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ

ドイツ語書籍、美術図録、オランダ・ベルギーあたりの書籍買取致しました!

今日はぽかぽか陽気だったので長居公園で鳩におかきをあげたついでに、縄跳びをしてきました。寒い間はあまり外出せず体が丸みを帯びてきたため、春にかけて少しシェイプアップしたいと思っています。

本日はドイツ・ベルギー・オランダあたりの書籍、美術図録を宅配買取で頂きました。

ほとんど日本語の検索でヒットしない本ばかりでしたが、ドイツAmazonやAmazon UK、謎の古本屋を総当たりで調査致しました!

Lara und Goethe in Weimar Kinder entdecken die Stadt / Claudia Bauer
ララとゲーテはワイマールの子の都市を発見

Max und Moritz. (Taschenbuch)
マックスとモーリッツ(ペーパーバック)

Appointment [Gebundene Ausgabe] / Alan Benjamin
任命[ハードカバー]

National Gallery of Art, Washington / John Walker

Briefe von Jean Tinguely an Paul Sacher u. Freunde
ジャンティンゲリーからポールザッハーへの手紙

Fondation Beyeler (Art & Design)
バイエラー財団(アート&デザイン)

Jean Simeon Chardin 1699-1779
ジャン・シメオン・シャルダン

Poland [Hardcover]
Robert Strybel (Translator), Wojciech Fijalkowski (Author)

Kunstmuseum Basel: Die Geschichte der Gemaldesammlung und eine Auswahl von 250 Meisterwerken / Christian Geelhaar
アートバーゼル:絵画コレクションの話と250の傑作

Nafea. Die Sammlung Rudolf Staechelin, Basel / unbekannt (Autor)

Paul Delvaux 1897-1994 Royal Museums of Fine Arts of Belgium, Brussels
ポール・デルボー展図録 ブリュッセル王立美術館 ベルギー

Das grosse Lexikon der sprichw?rtlichen Redensarten.
ことわざの偉大な辞書

Highlights aus dem Haags Gemeentemuseum.
ハーグ市立博物館のハイライト。

Notebook von Uli Stein von Lappan Verlag
ノート

Judiths Liebe [Gebundene Ausgabe] / Meir Shalev
親愛なるジュディス

Rijksmuseum Amsterdam
アムステルダム国立美術館

Abgehangt [Gebundene Ausgabe] / Birgit Vanderbeke
サスペンド


下記ギャラリーよりフルサイズでもご覧いただけますので是非ともご活用頂ければ幸いでございます。


買取のお申込みはこちらからどうぞ!【本・CD・DVD・ゲーム高価買取致します】

こちらの記事もどうぞ!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ