「買取しました」カテゴリーアーカイブ

当店で買取させて頂いた商品をご紹介する記事です。

中学受験用問題集、そろばん、お習字の本など買取!

中学受験用問題集、日本語トレーニング、お習字の本など買取させていただきました!
中学受験用問題集、日本語トレーニング、お習字の本など買取!
脳を楽々トレーニング 英語で聞くそろばんドリル―子どもから大人まで〈第1巻〉 (脳を楽々トレーニング 第 1巻) / 池田 紅玉
水は実験結果を左右する!超純水超入門―データでなっとく、水の基本と使用のルール / 日本ミリポアラボラトリーウォーター事業部
三輪田学園中学校 24年度用 (5年間入試と研究46)
母と子のお習字〈上〉一・二・三年生 / 関岡 松籟
母と子のお習字〈下〉四・五・六年生 / 関岡 松籟
中学受験 理科のグラフ完全制覇 / 小川 真士
出口汪の新日本語トレーニング〈1〉基礎国語力編(上) / 出口 汪
出口汪の新日本語トレーニング―基礎国語力編(下) / 出口 汪
江戸川女子中学校 21年度用 (3年間入試と研究113)
跡見学園中学校―5年間入試と研究: 19年度中学受験用 (51)
豊島岡女子学園中学校 24年度用 (5年間入試と研究110) / 声の教育社
三輪田学園中学校 20年度用 (5年間入試と研究)
三輪田学園中学校―5年間入試と研究: 18年度中学受験用 (46)


今回入荷致しました「脳を楽々トレーニング 英語で聞くそろばんドリル」は英語でリスニングしながらそろばんもしましょうという、これからのグローバル人材を輩出する際に役立ちそうな本です。一桁の数え方から五桁の引き算レベルの問題まであり、出題はCDの英語を聞きながら行うといったかたちになっています。なかなかの脳トレになりそうです。


国公立・私立問わず全国の受験用テキストや過去問・受験用問題集・ドリル・赤本、参考書、技法書、習字、そろばん、英語学習の本等、小学受験から中学受験、高校受験、大学受験まで大歓迎買取いたしております。
使わなかった学習参考書、使い終わった学参や赤本、資格検定書籍などはもちろん、医学・医療専門書まで査定いたします。

ドラえもん、名探偵コナン、両さん、アラレちゃんなどの「学習漫画シリーズ」や偉人・伝記・読み物、「小学館の図鑑NEO」や「講談社の動く図鑑」「ほんとのおおきさ」など人気図鑑シリーズ、定番のベストセラー読み物からロングセラー絵本、絶版希少絵本まで、読み物、絵本、児童書の買取は当店にお任せ下さい。

小学受験対策では指導書、育児書、ドリルなどをはじめ、「こぐま会」「理英会」「伸芽会」発行の教材・テキスト等買取致します。

「こぐま会」の教材などは見た目が普通の小冊子に見えることもあり、大手などでは査定・買取されない事例がございます。また、ISBNやバーコードが付いていてもAmazonにカタログが存在しないものが多数ございますため、買取できない業者も多くございますが、当店では全て大歓迎買取しておりますので、お売り頂く際には是非とも当店へご相談・ご用命ください。ページが揃っていれば切り離しもOK、書込みも軽度のものであれば査定可能でございます。カード類、ボード類、その他知育玩具類も大歓迎買取致します。

絵本・児童書・図鑑等の学習書籍 買取のご案内
絵本・絶版絵本・児童書・知育教育学習書籍 大歓迎買取致します。
教育・学参・受験対策書籍 買取のご案内
教育・学参・受験に関する古本、書籍を高価買取致します。


買取のお申込みはこちらからどうぞ!【本・CD・DVD・ゲーム高価買取致します】

こちらの記事もどうぞ!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ

世界のキノコ切手、冷凍機械責任者試験問題等買取!

世界のキノコ切手、冷凍機械責任者試験問題等の試験問題集を買取させていただきました!

世界のキノコ切手、冷凍機械責任者試験問題等買取!

世界のキノコ切手、冷凍機械責任者試験問題等買取!


世界のキノコ切手 / 飯沢 耕太郎
自己変容という物語―生成・贈与・教育 (自己の探究) / 矢野 智司
産業遺産とまちづくり / 矢作 弘
人間の経済 II 交易・貨幣および市場の出現 (岩波モダンクラシックス) / カール・ポランニー
わたしの鳥取 / 木元 健二
エネルギー管理士 実戦問題 エネルギー総合管理および法規 (LICENCE BOOKS)
電験第三種 理論〈2008年版〉 (科目合格のためのデータベースマスタブック)
電験第三種 機械〈2008年版〉 (科目合格のためのデータベースマスタブック)
会計事務所の仕事がわかる本 / 須田 邦裕
冷凍機械責任者(1・2・3冷)試験問題と解答例
冷凍機械責任者(1・2・3冷)試験問題と解答例 平成21年度編入
エネルギー管理士電気分野模範解答集〈平成20年版〉 / エネ管問題研究会
冷凍機械責任者(1・2・3冷)試験問題と解答例 平成18年度編入
クイック・ジャパン (Vol.52)
クイック・ジャパン (Vol.41)
バリヤバ (5) (別冊Quick Japan)
出口小論文講義の実況中継―大学入試 (1) / 出口 汪
出口小論文講義の実況中継―大学入試 (2) / 出口 汪
SIによる上級冷凍受験テキスト / 日本冷凍協会
電験3種超過去問〈平成24年度版〉 / 池田 裕
まんが 下水道工事の積算 / 藤田 修照


今回いただいた中でも「世界のキノコ切手」がインパクトのある内容でした。
世界のキノコ切手

世界のキノコ切手


世界中のキノコの絵柄が入った切手が紹介されています。
1枚集めるのも大変そうです。
世界のキノコ切手2

世界のキノコ切手2


買取のお申込みはこちらからどうぞ!【本・CD・DVD・ゲーム高価買取致します】

こちらの記事もどうぞ!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ

学校図書館教育、一般図書館関連の専門書を買取!

学校図書館教育、一般図書館関連の専門書を買取させていただきました!

学校図書館教育、一般図書館関連の専門書を買取!

学校図書館教育、一般図書館関連の専門書を買取!


新訂小学校学級指導双書 4 図書館の利用指導と読書指導 / 近藤政明
学校図書館が教育を変える―カナダの実践から学ぶもの / 関口 礼子
学び方を養う 学校図書館の指導 / 増田 信一
新版 学級集団づくり入門 小学校編
読む子を育てる読書指導 / 根石小学校
学校図書館白書―学校図書館と子どもの読書の現状と課題 (2) / 全国学校図書館協議会
読書記録の指導 (シリーズ・活動する学校図書館 (7)) / 水野 寿美子
先進校の実践分析から探る新教育課程の課題 (別冊指導と評価) /
ブックウォークで子どもが変わる (本はともだち) / 井上 一郎
ぼくらは物語探偵団―まなび・わくわく・アニマシオン / 岩辺 泰吏
読書で遊ぼうアニマシオン―本が大好きになる25のゲーム / モンセラット サルト
親子読書運動―その理念とあゆみ / 清水 達郎
父母と教師のための子育て読書をどうすすめるか / 石上 正夫
読みの力を育てる読書指導 / 竹井 成夫
教師におくる「指導」のいろいろ / 家本 芳郎
母と子の20分間読書 (1961年) / 椋 鳩十
読書指導と学校図書館の利用Q&A (1982年) / 瀬戸 真


図書館司書、教育書、自動・保育・心理学・カウンセリング等の専門書は大歓迎買取いたします!書架ご整理の際にはぜひともご用命くださいませ!

買取のお申込みはこちらからどうぞ!【本・CD・DVD・ゲーム高価買取致します】

こちらの記事もどうぞ!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ