「買取しました」カテゴリーアーカイブ

当店で買取させて頂いた商品をご紹介する記事です。

ピアノの森、本屋の森のあかり、北斗の拳など 全巻セット買取・入荷!

ピアノの森、本屋の森のあかり、北斗の拳など 全巻セット買取・入荷致しました!

ピアノの森、本屋の森のあかり、北斗の拳など 全巻セット買取・入荷!

ピアノの森、本屋の森のあかり、北斗の拳など 全巻セット買取・入荷!


お父さんは心配症 全6巻完結セット (りぼんマスコットコミックス) 岡田 あーみん
パイナップルARMY 全巻セット (小学館文庫) 浦沢直樹
北斗の拳 全15巻完結セット (集英社文庫) 原 哲夫 武論尊
おせん 全16巻セット(イブニングKC) きくち 正太
本屋の森のあかり 全12巻完結セット (KC KISS) 磯谷 友紀
ピアノの森 1~22巻(アッパーズKC) 一色まこと
ちびまる子ちゃん 全16巻完結(りぼんマスコットコミックス)さくら ももこ
動物のお医者さん 全12巻 (花とゆめコミックス) 佐々木 倫子


「ピアノの森」は自前で集めていたのですが、最新刊の買取が奇跡的に入って来たため、ついに揃うことになりました。感無量の気持ちで全巻読ませて頂きました。あらすじや、ストーリー展開も一切予備知識にしないまま読んだので、そうかこれはショパンを愛する人達のマンガだったのか!という読後感です。『気持ちが大事なんだ』のくだりは子どもにも是非とも読んでいただきたいところですが、第一話から子どもに読んでいただきたくない表現がてんこ盛りなので悩ましいところです。待望の23巻は2013/5/23発売、とのことです。

「本屋の森のあかり」は先日発売の第4回ananマンガ大賞の終わりの方で編集社が一言ポロッとだけ紹介していました!「連載が終わって残念」ということでしたが本当に残念です。こちらもショボショボと集めていたものですが、全巻読破しました。「高慢と偏見」「千一夜物語」、出張先でハーレドカ買いあたりの話が好きです。1巻あとがきのスペシャルサンクスに久世番子さんの名前を見つけて嬉しかったです。あと、転職先の小さな古本屋の店主は松岡正剛さん?松丸本舗あたりがモデルなのでしょうか。

コミック・漫画全巻セットの買取強化中でございます!
未完のマンガももちろん買取大歓迎、不揃いでも買取可能です!
本棚整理の際に、読み終わった漫画等ございましたら、是非ともお売りください!


買取のお申込みはこちらからどうぞ!【本・CD・DVD・ゲーム高価買取致します】

こちらの記事もどうぞ!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ

アイリッシュフィドル、チャランゴの教則DVDを買取!

アイリッシュフィドル、チャランゴの教則DVDを買取させていただきました!
とうとうウチもここまで来れたのか…と言わざるをえない内容の教則DVDをお売りいただきました。

アイリッシュフィドル、チャランゴの教則DVDを買取!

アイリッシュフィドル、チャランゴの教則DVDを買取!


アイリッシュフィドル、チャランゴの教則DVDを買取!2

アイリッシュフィドル、チャランゴの教則DVDを買取!2


チャランゴ入門
Learn to Play Irish Fiddle 1: Polkas Jigs & Slides
Irish Fiddle Complete Techniques
Absolute Beginners Irish Fiddle

とりたてて詳しいわけではないのですが、学生時代にThe Poguesで盛り上がった時期があり、アイリッシュサイコー!という時期がありました。アイリッシュなのかどうかは「?」ですが、私の中ではアイリッシュというカテゴリになっています。アイリッシュフィドル全然関係ないですね!

ザ・ポーグス – Wikipedia

ザ・ポーグス(The Pogues)は、イギリスのロック・バンド。アイルランド人のボーカリスト、シェイン・マガウアンを中心にロンドンで結成された。ケルティック・パンク(パンク・ロックにケルト音楽の要素を持ち込んだ音楽)の代表的存在とされ、イギリスで人気の高いクリスマス・ソング「ニューヨークの夢(en)」等のヒット曲で知られる。

アイリッシュフィドル フィドルってなに?

フィドルとは、バイオリンの俗称です。なぜ呼び名が違うのかは、よく解りませんが、一般的にクラシックなどの芸術音楽を演奏する場合はバイオリン、アイリッシュやカントリーなど、民族音楽、伝統音楽を演奏する場合に、フィドルと呼びます。フィドルの演奏技法は、ジャンルによってそれぞれ異なり、アイリッシュ、ブルーグラス、クレツマー、ロマ音楽など、それぞれに特徴的な演奏スタイルを持っていますが、ココでは、アイリッシュフィドルについてのみ、お話しします。


アイリッシュ、ケルトなどの世界の音楽から、国内は沖縄三線、東北地方津軽三味線など買取いたします!
楽譜(即興・初見・連弾等のピアノ譜、声楽、弦楽器・金管木管楽器問わず全般)、バンドスコア、ギタースコア、クラシックスコア、オーケストラ、オペラ譜面、音楽理論、音楽史、音楽関連書籍、教材、DTM、教則本、教則DVDなど全般買い取りいたしております!書籍ご整理の際には是非ともご用命くhttp://kosho-kaitori.com/good/wp-admin/tools.phpださいませ。
楽譜・スコアブック・音楽書、理論書等の古本・書籍買取のご案内


買取のお申込みはこちらからどうぞ!【本・CD・DVD・ゲーム高価買取致します】

こちらの記事もどうぞ!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ

「アフィリエイターのための Web APIプログラミング入門」を買取!

「アフィリエイターのための Web APIプログラミング入門」を買取させていただきました!

「アフィリエイターのための Web APIプログラミング入門」を買取!

「アフィリエイターのための Web APIプログラミング入門」を買取!


最小限のPHPの知識で、APIを使ってサイトを仕上げましょうという書籍です。Web API、SQL、Ruby、オライリーなど各種プログラミング書籍・技術書の買取大歓迎です!

スギ薬局へぶらりと散歩へ。花粉グッズを見ているとチクナイン特設スペースが。これが一番効きそうな気がします。

チクナイン

チクナイン


買取のお申込みはこちらからどうぞ!【本・CD・DVD・ゲーム高価買取致します】

こちらの記事もどうぞ!

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ